2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

人の繋がり

ほぼほぼ外に出ないでもう今年もあと半年…。早すぎる。 一日一日大切にしていきたいです。 こんな状況だから考えていることが1つあります。 それは、この状況で、地域がつながりの輪を広げていくにはどうしていけばいいのかということです。 多くの地域では…

昔のままにしておくことが文化を守ることなのか

昨日の夜、城端曳山史を読んで思ったことです。 曳山は元からあんなに豪壮ではなかった。 更に、曳山の部品で約250年間使われているものはとても少ないです。 つまり、曳山はその時代の産業の移り変わりや政策などによって、変化を遂げていきました。 つまり…

音楽を聴いて思うこと

よくピアノを耳コピして遊んでいるのですが、最近感じることは、流行る曲って似たコード進行だなあということです。 ここではあまり詳しいことは書かないんですが、この曲とこの曲ってリズムは全然違うのに、同じコードだったなんてことは良くあります。特に…

地方在住の増加について考える。

今回は庵唄について書いていこうと思っていたのですが、地方在住の増加についてのニュースを見て色々思ったことを書いていこうと思います。 まず、皆さんは地方と聞いてどのようなところを思い浮かべますか? 地方都市を想像する方もいるかもしれないし、周…

城端曳山祭からいろいろ考える

今日は前回の記事に書いた城端曳山祭について書いていこうと思います。 城端曳山祭(祖父作) 上の版画は祖父が作成した版画です。 曳山会館で販売しているそうです。 曳山祭は宵祭と本祭の2日にわたって行われます。 このような祭りの起源が疫病退散を目的…

はじめに

新しくブログをはじめました。 私は、現在大学生で地域について興味があります。 昨年度は、知識をつけることに専念しており、今年度に入ってから新しく行動に移そうとしていた時に、ゴールデンウイークに行われるはずだった祭りもなくなり、外出自粛をしな…