音楽を聴いて思うこと

よくピアノを耳コピして遊んでいるのですが、最近感じることは、流行る曲って似たコード進行だなあということです。

 

ここではあまり詳しいことは書かないんですが、この曲とこの曲ってリズムは全然違うのに、同じコードだったなんてことは良くあります。特に最近の曲は顕著になっています。

 

これって、地域のことにも言えるのではないでしょうか。

 

何が言いたいかというと、

 

曲に限らず、成功するための要素はほとんど同じかもしれないということです。

 

だからといって他と同じことをすれば成功するというわけではありません。

 

今回の耳コピのように、しっかり聞いて曲を分解してみたら同じコードだったように、

 

活性化している地域を分解してみると、実は見ているところが同じだったみたいなことがあるのかもしれません(まぁあくまで予想ですが、)。

 

でも、その視点で地域のことについて考えたら成功するかと聞かれればそうではなくて、他にもやることがあると思います。

 

曲でもコードのほかにもリズムや楽器等々変化をつけて今までになかったようなものを創り出しているように、

 

地域も様々なものを組み合わせて今までなかったようなものを創り出せばいいのだと思います。

 

音楽についてですが、最近の音楽はなんだか寂しいなあと思うことがあります。

 

母親が参加していた20年前のエレクトーンの発表会(?)のようなものをみて、そこで演奏されていた方の音楽が色あせないアレンジで演奏されていたのです。

 

そういえば、音楽を発表する場ってオンライン以外で減っているのかなあ。

 

そんなことを考えた月曜日の夜でした。

f:id:Akihiro02:20200316081640j:plain

今日のコーヒー